テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Moodle + Moofolio + Elgg

Moodleにポートフォリオ・ファイルキャビネット機能、およびSNS・ブログ機能を搭載したサイト構築を実現。結構、便利かもしれないので、自分でも利用してみる。ポートフォリオはオンラインの履歴書で、職歴や研究業績だけでなく、教育実績やそのログも一元的…

Moofolio: Moodleでポートフォリオ

前回は、Elggによるポートフォリオ+SNSをMoodleに追加する方法をご紹介した。本日は、もう少し本格的なポートフォリオプラグイン【Moofolio】を試してみたのでご報告する。ひょっとすると、こちらの方が先生方には親しみやすいかもしれない。Moodleにユーザ…

WordPressにPodcast機能を付加するPodPressプラグイン

http://www.mightyseek.com/podpress/からプラグインをWordPressのPluginsディレクトリに追加すると、ブログの記事を投稿する際にPodcastも実現できる。これは便利だ。ちなみにWordPressはAMP環境で動作するブログ管理ソフトである。Movable Typeよりこっち…

課題提出時にコメントを送れるようにするには?

http://d.hatena.ne.jp/mkawano/20070707#cのような記述を発見したので、できそうかなと思って調べてみた。やはり標準機能でできた。課題モジュールの【高度なファイルのアップロード】オプションで【メモを許可する】をYesにする。そうすると標準インストー…

Moodle上の教師用フォーラムが見つからない

Moodle 1.6からMoodle 1.8へ移行した大学がある。これまで【教師用フォーラム】をよく利用していた。それが1.8にアップグレードすると見当たらない。MoodleDocsを検索すると、記述があった。1.7以降、教師用フォーラムがなくなったとのこと。http://docs.moo…

iPodから再生情報を取り出す

iTunesのログファイル(バイナリとXML形式がある)には、ライブラリに格納されたメディアファイルの再生回数を記録している項目がある。その値を取り出して、LMSに送信するインタフェースをつければ、教材を聴いた回数のランキングを出したり、学生コミュニ…

オープンソースなeポートフォリオシステム Elgg 0.8

昨年日本語化したElggだが、とある大学からLMSとSNSとポートフォリオを連携したい、というマニアックな問い合わせがあり、最新版を導入してみた。http://www.elgg.org/Moodleとの連携も試してみると、そのままではエラー連発。どうやらブリッジが0.6の時代に…

レンタルサーバに導入したMoodleやXoopsで文字化け

メールで同じ質問がたくさん来る。お会いした方にもおられた。『MoodleやXoopsを導入したのだけれど、日本語が文字化けてしまいます。Moodleは多言語対応しているのではないですか?バグではないのですか?』というのだが、それはソフトウェアの問題ではなく…

Moodle入門の第3版ができました。

ようやくMoodle入門の第3版が刷り上りました。EasyPHPのバージョンが上がったので、その部分の記述を現行版に合うように書き換えました。それから、個人の方からの問い合わせが多いので、個人向けのサポートサービスも開始しました。たとえば、リモートでホ…

Mailmanの通し番号

CentOS 4.4にyumでMailmanを導入したが、通し番号がつかない。yum install で導入される2.1.5は通し番号の処理に問題があるとのことなので2.1.8のRPMをrpmfindで見つけてきてインストール。無事に通し番号も付いたし、エイリアスの連動もしている。これで一…

いよいよMoodleクラスター運用開始

昨日、某大学にてMoodleサーバクラスターの設置をしてきた。自作ロードバランサー2台、Webアプリケーションサーバ3台、DB兼NFSサーバ1台という構成で、バックエンドサーバの処理が追いつかなくなったら、CPUを増設したり、共有ディスクを分ける予定。当面、…