テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenMicroServerで負荷分散(Balance編)

結局、poundはうまく導入できず、balanceの導入に再挑戦。そのままではmake installに失敗するので、Makefileの中でエラーの出る箇所; rootのグループ設定 マニュアルの場所指定 を変更する。 LinuxServer[376]# make install install -o root -g wheel -m …

PoundとBalance

1.Poundのサイトhttp://www.apsis.ch/pound/index_htmlからPoundのソースをゲット。2../configure 3.make と進むが、スレッド対応のOpenSSLが要るといわれる。スレッドサポートつきのOpenSSL導入から着手。openssl-0.9.8eをOpenSSLのサイトからゲット…

OpenMicroServerとの格闘 その2

sysinstコマンドによるコンパクトフラッシュへのSSD/Linuxの導入を終えた。しかし、Web管理ツールからはつながるが、Telnetでつながらない!もしかして、ファームウェアとSSD/Linuxの標準設定が違う?もしかしてではなくてそうだった。telnetdは起動しないし…

OpenMicroServerと格闘する

ここ数日、日夜OpenMicroServer(ぷらっとほーむ社製、以下OMS)と格闘してきた。目的は、CompactFlashベースのLinuxアプライアンスを制作し、ディスクレスなロードバランサーを作成すること。# 訳がわからない人はごめんなさい。OMSにはSSD/Linux (Sotokan…

Moodleで一斉メール送信 Quickmail その2

Quickmailモジュールは登録ユーザにメールを一斉に、または選択的に送信できる。それだけではなく、送信履歴も残るようにできている。これはなかなか便利だ。

受講者に一斉メール送信を実現するQuickmailモジュール

QuickmailというMoodleのオプションモジュールをインストールしてみた。受講者全員、または選択したユーザに添付ファイル付のメールを送れてなかなか便利。ぜひお試しください。

Moodle入門、Amazonの「eラーニング分野」で第1位

分野別ではあるが、「eラーニング」というキーワードで第1位。第3版もたくさんの人に読んでいただけるとうれしい。

MoodleをWindows上で動作させる場合の注意

「Moodle入門」の読者の方から、Windows上にAMP環境を構築するEasyPHPについての記述が古くなっている件を指摘いただく。原稿を書いたのが1年以上も前なので、いろいろと状況が変化している。Moodle入門―オープンソースで構築するeラーニングシステム作者: …

Captivateの有効利用

心理学の文献を探していたところ、Indiana大学のサイトにたどり着く。大学ポータルのヘルプを見ると、全てFlashムービーで操作法が解説されている。こうやると同じ操作を何度も説明しなくて済むので、ヘルプデスク担当者が楽になりますね。弊社でも挑戦して…

インターナショナルな環境でMoodleを使う

先週、サンディエゴでは組織心理学の分析ツール、SYMLOGの認定コンサルタント講座に参加した。その参加者は12ヶ国から来ている。タイムゾーンも異なっていて、やりとりが大変だ。そこで、Moodle上にコースを作成し、今後も継続的に情報交換をしていく提案…

Mandarin 2.0

シアトルのSEATAC空港でEconomist誌を購入。表紙の "Apple and the art of innovation"というタイトルに魅かれる。日本語だと、「Apple社と、そのイノベーション技法」というところだろうか。http://www.economist.com/printedition/displayStory.cfm?story_…

日本人は実はセルフエスティームが高い?

http://uwnews.washington.edu/ni/article.asp?articleID=34059 ワシントン大学の心理学の先生によると、日本・中国・アメリカ・EUで調査した結果、いずれの国でもセルフエスティームのレベルは変わらない。ただし、対人関係の中でどのように行動するのか、…

ローテク・ハイタッチとテクノロジーの融合

今週は社会心理学のトレーニングを受けている。先生は60歳手前くらい。PowerPointではなく、OHPを使う。いろいろな図表を投影したり、複数のフィルムを重ねて比較したり。近頃は何でもPowerPointやKeynoteで済ませてしまっているので、こういうのはとても…

Moodleサーバからメールを送る

私たちのオフィスでは、Ubuntuでテスト開発用サーバを運用している。ADSL + 固定IPの環境だが、プロバイダのOP25B規制で、SMTPアカウントを利用するとうまくメールが送信されない。そこで、UbuntuにPostfixを入れ、587番ポートを経由でプロバイダのsmtpサー…

出張

人材育成のワークショップのため、サンディエゴに来ています。ブラジル、チリ、アルゼンチン、メキシコ、スペイン、オランダ、アメリカ、韓国、日本(当方)など多種多様な参加者があり、その明るさと熱心さに圧倒されています。ダジャレも多いですが、哲学…

Moodle入門を重版します。

おかげさまで第2刷も少なくなってきたので、第3刷をプリントしていただきます。教材作成ガイドも準備しています。メディアファイルの作成や、インストラクショナルデザインの基礎的な内容にも触れる予定です。役立てていただけるような書籍になるようにが…

ポートランド国際空港にて

今、オレゴンにて乗り換え中です。ポートランド国際空港は、無線LAN接続が無料で使えて、No Tax。すばらしい。サービスステーションでWebに接続するとプロクシーが現れて、「あなたは現在ここでつながっています」と出てくる。他の空港でもこういうサービス…

バベル

GYAOの関係者からチケットをいただいたので、渋谷で「バベル」を見てきた。見た後も、いろいろ考えさせられた。地球上でばらばらに生きている人がつながっていくが、ちょっとした不運でどんどん悪い連鎖が拡がっていく。僕はいい連鎖を起こせるになってみた…

韓国

韓国の嶺南大学心理学部修士課程に合格しました。9月から在籍します。

明日から渡米

明日からアメリカに1週間行ってきます。ハーバード大学で開発されたHRDプログラムの認定トレーニングを受講しに行きます。

オーストラリア英語を体験してみよう

iPodを教育に使用しているニュース。LMSがiPodとiCalと連動する。宿題が出ると、iPodでシンクロした時に提出締切日がカレンダーに表示されるという具合。アリゾナやスコットランド、アリゾナでも実験しているらしい。日本でもやってみたい。MoodleのPodcasti…

Moodle入門

おかげさまで好調に売れています。Amazonのeラーニングカテゴリでは2位をキープ。全体では5090位となかなかよいです。次は、もう少しコース作成に絞った内容のガイドブックを書く計画です。掲載内容のリクエストなどがあればお知らせください。ここにコメン…

大規模なMoodleサイトの構築

現在、Moodle運用サポートを提供している某大学で、1日の利用が1万5千件を超えるようになり、応答速度が低下したり、アクセスが集中しすぎた場合にはApacheがクラッシュしたりしだしている。そこで、ロードバランサー(負荷分散装置)を入れて、Webサーバの…

iPhoneの紹介プレゼンテーション

http://events.apple.com.edgesuite.net/j47d52oo/event/San Franciscoで開催されていたMacworld 2007でのSteve Jobsのプレゼンテーション。これくらいプレゼンできるようになりたいですね。

英語のリスニング教材にどうぞ。JobsのWhat's Next for Appleかなり聞き取りやすいです。

オンライン教材作成ツール

最近、Moodleを補講用に利用したり、自習教材の提供に利用したいという問い合わせが増えている。そこで、現在入手可能なオーサリングツールを試用版も含め、動作確認や比較を行ってきた。以前は、eラーニング教材というと、「IDの専門家以外は口を出すべきで…

Moodle用の教材作成

[Moodle][eラーニング]FLV Encoderさきほど、オンライン教材のFlash形式への変換について書きましたが、ビデオファイルもFlash Video(FLV)形式にすると再生環境の制限が少なくなります。ffmpegというフリーのエンコーダを利用すれば、手軽にビデオファイルを…

今日のRocketboomとGoogle Street Map

http://www.rocketboom.com/stories/rb_07_may_31今日のテーマは「マッシュアップ」マッシュアップの説明に、Google Street Viewが使われている。Google Street MapについてのGoogle社員による説明はこちら↓http://maps.google.com/help/maps/streetview/ind…

MoodleでSCORM教材の再生

Breezeのオーサリングツールのテストを兼ねて、SCORMパッケージのMoodleへの掲載を試みた。zipファイルをそのままアップロードしても動作しない。マニフェストファイルを直に指定するとうまく読み込まれた。画面上の指示と違うのは混乱する。ともあれ、同期…