テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

2006-01-01から1年間の記事一覧

「Moodle入門」を送っていただきました。遂にアマゾンにも登場。

海文堂出版さんから、刷り上がった本を送っていただきました。22日ごろ配本予定だそうです。アマゾンでも取り扱いが開始されました。Moodle入門―オープンソースで構築するeラーニングシステム作者: 井上博樹,奥村晴彦,中田平出版社/メーカー: 海文堂出版発…

VOA (Voice of America) を活用して英語を勉強しよう

TOEIC900点を突破する勉強法、第1弾です。今回は、Voice of Americaという番組を活用した英語学習法をご紹介します。かなり地道な努力が必要ですが、英語が自在に操れる日を目指してがんばりましょう。さて、Voice of America は、アメリカ政府が費用を負担…

MAMP導入時の注意

Moodle入門のサポートサイトにも書いたが、MAMPはMoodleだけでなく、AMPアプリケーション全般に通用する話なので、ここにも書いておきます。Mac OS X上にAMP環境を構築するMAMPですが、標準状態ではMySQLのrootのパスワードが設定されていません。この記事で…

Moodle入門が刷り上がりました。

海文堂出版の担当の岩本さんから、Moodle入門が刷り上がったとご連絡をいただいた。一般の書店には25日頃に並ぶ予定。Moodleのインストールから運用について書きました。まだまだ足りないところもあると思うので、バージョンアップに合わせてどんどん改善…

本気

後藤静香(せいこう)さんの言葉 本気ですれば大抵のことができる 本気ですれば何でもおもしろい 本気でしていると誰かが助けてくれる 人間を幸福にするために、本気で働いているものは、 みんな幸福で、みんな偉い。 本日、Moodle入門の書籍が刷り上がった…

Rocketboom

ビデオブログの草分け。大体3分から5分くらいの短いビデオニュースをN.Y.のマンションの一室から配信しています。英語の勉強にはちょうどいい。Joanne Colan(元MTVのジョッキー)の口調も面白い。これくらいの分量の英語を毎日聞いて書き取ると耳が鍛えられ…

John Legend

サンフランシスコのYerba Buena Center for the Arts TheaterでAppleのSteve Jobsが新しいiTunesやiPod、iTVなどの紹介をするプレゼンテーションを行った。 iTunesの解像度が640x480になった。 新しいiPod, nano, Shuffleの登場 iTVでWifiを利用して、iPodや…

東海インターネット協議会OSSシンポジウム

名古屋の金城学院大学でシンポジウムが開催された。Moodleの紹介、インストール体験を中心として進行されたが無事に終了。夕方は生協の食堂で懇親会。https://www.tokai-ic.or.jp/web-content/whatsnew.htmlとりわけ、一番目の奥村先生の三重大学におけるMoo…

MAMP

MAMP(Mac/Apache/MySQL/PHP)の解説本が出ていた。Mac OS X上でXCodeを使って、PHPでアプリケーションを開発する方法について詳細に解説されている。MoodleやWordPressの拡張に取り組みたいMacユーザは注目の1冊。私はローテクなので、もっぱらvimで編集し…

WordPressによるWebサイト構築

WordPress ME 2.0.4をMoodle入門書のサポートサイト用に導入した。MEはマルチリンガル・エディションの略。本家 http://wordpress.org/ WordPress Japan http://wordpress.org/などに情報があります。http://moodlebook.learningdesign.jp/にサポートサイト…

TOEIC 900点を突破するための学習方法

4年前にアメリカ企業の電話面接を受けた。一人は営業部長のリー、一人は役員のスーザンだった。もう泣きそうだった。電話だから身振り手振りもない。愛想笑いもできない。> 質問がある。 > 何回か言い直してもらって(どんどん語彙が易しくなる)なんとか…

Skype for Mac with Video (Preview Release)

Skypeから、Skype for Mac プレビュー版が配布されている。遂にMacでもビデオSkypeができるようになった。これはうれしい。iChatだとたくさんポートを空けないと外部の人とやりとりできないので不便。会議通話など試してみたい。http://www.skype.com/downlo…

Moodle 1.6.1 on Windows XP Professional

久々にWindows版のMoodle 1.6.1導入パッケージを試してみた。2月にテストした時は不具合があったが、今回はなんとかインストールを完了できた。1.Windows Packageを公式サイトからダウンロード 2.解凍する 3.いずれかのドライブの最上位階層に移動す…

東海インターネット協議会シンポジウム - MoodleとMac OS X -

Moodle 入門書の刊行を目前にして、名古屋のオープンソースソフトウェアイベントにて、オープンソースのコース管理システムについてお話させていただくチャンスをいただいた。当日は、オープンソースのコース管理システムの状況をはじめ、Moodleのインストー…

TOEICのテスト結果

7月23日に受験したTOEICのテスト結果が出た。ぎりぎり900点。もう少し語彙力アップを図りたし。インターネットで結果の照会ができるのは便利。メールでリマインダーも送られてくる。

FreeBSD再導入

昨日せっかくセットアップしたマシンだが、 rl0 watchdog timeout というメッセージが出て、ネットワークインタフェースが落ちる。RealTechのドライバが不安定なのだろうか。仕方がないので別のマシンを組み立て、再導入。今回は2回目なのでスムーズ。sshで…

FreeBSD 6.1へのPHP導入

とりあえず、apache2, php5をportsで導入(これだけでもかなり時間がかかる)。ports/lang/php5-extentionsでlibphp5.soを利用可能にする。明日は朝から打合せなので今宵はここまで。もう眠い。

Moodle 1.6.1 on FreeBSD 6.1

無事にFreeBSD 6.1上でもMoodle1.6.1の導入に成功した。争点であったXSLライブラリのサポートだが、 /usr/ports/lang/php5-extentions にて make config make install clean して、XSLサポ−トにチェックを入れてコンパイルすれば無事に導入される。Moodleの…

Moodle上でコースの一括作成

Bulk Course and Category Creation Tool (Upload CSV) というプラグイン。http://moodle.org/mod/data/view.php?d=13&rid=395CSVで用意したデータを元にコースの一括作成ができます。WebCTやBlackboardでは標準のツール。教務システム連携をしていない環境…

FreeBSDのインストールディスクの作成

cdrecord -v speed=24 dev=/dev/hda -eject 6.1-RELEASE-i386-disc1.iso としてインストールディスクを作成。平均約20倍速にて3分程にて焼けました。

FreeBSD 6.1にMoodle 1.6.1を導入する

ある大学の先生がMoodle導入で困っているとのこと。管理者から、 Linuxはセキュリティ上問題があるので、FreeBSDを使用している。 FreeBSDではMoodleの動作に必要なXMLライブラリを入れることは技術的にできない。 と言われている。FreeBSDだからXMLライブラ…

e-Learning World2006無事終了

7月26日から28日迄、e-Learning World2006に参加してきました。今回は、 e-Learningカンファレンス、高等教育トラックのセッションスピーカー 「高等教育機関におけるe-ラーニングの戦略的導入というタイトルでお話しました。 学研ブースでの出展 Moodl…

10年以上ぶりのTOEIC受験

駒場の東京工業高校にてTOIECを受験して来た。午後1時開始で45分間のリスニングテストと75分間のライティングテスト。5月実施のテストから内容に変更があったそうだが、10年前との違いは、 リスニングテストの問題にたくさんのアクセントが使用され…

オンラインでカスタムマップを作成できるサービス。Frappr.com

Frappr.comでは、オリジナルのマップを作成し、そこにメンバーが情報をマッピングできる。歴史や地理の勉強をするプロジェクト等に使用すると面白いのでは?例えば、明治維新の時の志士達の拠点や出来事のあった地点をマッピングして解説を書くとか、学校の…

コマンドラインでXSLT

引き続きXMLのコンバージョンプログラムを書いている。PHPでも処理はできるのだが、Sablotronのエラーメッセージがわかりにくい。そこでコマンドラインのツールを導入し、詳細なログを参照できるようにした。Mac OS X上だとターミナル上で、 apt-get install…

コマンドラインでPHP

Moodleのコースアーカイブを処理するプログラムを書いている。いろいろ選択肢はあるのだが、今回はGUIも将来開発することを想定してPHPを利用している。ただ、なんでもブラウザインタフェースにする必要もないので、コマンドラインで動くものを書いている。P…

Moodle 1.6と統計グラフの表示

Moodle 1.6で、統計結果を表示すると、日本語部分が文字化けする。この場合は、/lib/以下のdefault.ttfを日本語を表示できるフォントに置換すると無事に日本語が表示されるようになる。X軸のラベルが読みにくいのは文字列の描画方向等を調整すると解消される…

PHPでXSL, XML

今日の午後は、PHPでXMLファイルを処理する方法を調べていた。IMSやADLなどでeラーニングやリポジトリなどに関する標準化が進められているが、その多くはXMLベースでのデータ交換方式を採用している。たとえば、コースサイトをアーカイブするためのDTDを…

MAMP最新版でMoodle 1.6

Mac OSX上で、AMP (Apache, MySQL, PHP)環境を構築するwebEdition社のソフトウェアスタックMAMPが1.2.1になっていた。以前、Mac OSX上のMoodleインストールを紹介した時点では、Moodle 1.6のインストールに必要な条件(MySQLのバージョンが5.0.18以上である…

EximとDovecotでSquirrelMail

apt-getでDebianサーバにSquirrelMailをインストールした。しかし、Unknown Commandというエラーが出て、メール送信に失敗。ググって以下を発見。Dovecot(imapd) 対応の設定をして無事動作した。apt-getはパッケージの依存関係迄は面倒見てくれるが、config…