テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

久々に更新 2009年のMoodle

年明けから一気に開発案件が増えて、パンクしていた。

まだ完成していないシステムもある。

ようやく今後の目処がついたので、更新しようと思う。

このところ、

  • シラバスデータのコースへの一括挿入
  • SCORM教材の学習ログの解析ツール開発
  • 言語教育への導入
  • 一般教養課程でのMoodle利用
  • ケータイでのMoodle利用

などのリクエストに対応してきた。

みなさんいろいろなアイデアをお持ちで驚く。

それを「カタチにする」のが私たちの仕事だ。

また、大学以外では外資系企業で本国でMoodleが採用されたので日本でも、いう流れでの導入も増加中だ。

今回は、phpMyAdminMoodleのデータベース構造をいろいろな角度から眺め、

どのテーブルのどのフィールドに値を入れると、プログラムからMoodleのコンテンツや機能を

操作できるかが、よく理解できるようになった。

また、外部モジュールも増えていて、そうしたプログラムのソースコードを読解するのも理解に役立った。

今年はこの経験を生かして、いろいろな課題や問題を解決していきたい。