テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

eラーニングの本格的普及にあたって

2009年になってから、急激にMoodleの導入や決済システム連携の
リクエストが舞い込んでいる。

しかも、これから参入するのではなく、既に対面なり郵送ベースで
教育プログラムを提供していて、コンテンツを保有している方から
の問い合わせが増えている。既存のリソースをどのようにオンライン
プログラム化するのか?また、決済のプロセスをいかにシステマチッ
クに実行するか?についての問い合わせが多い。

これまでは、Moodleの利用は大学などでの利用が多く、どちらかと
いうと授業の補完ツール的利用で、オンラインだけで完結するよう
な教育プログラムを開発したり、課金をしたりというニーズはあま
りなかった。

また、成果に対する期待や、モチベーションも必ずしも明確ではなかった。

2009年になった今、非常に現実的なリクエストが増加している
のを見ると、eラーニングの利用はコモディティ化(一般化)し、
普及期に入ったと感じる。

また、それを推進する原動力としてMoodleのようなオープンソース
ソフトウェアが威力を発揮している。

そこでは、投資に対するリターンへの期待が大きく、また持続的に
プログラム提供をするためのさまざまなサポートが必要だ。

教える側も、これまでパソコンやインターネットの利用に縁のなかった
Google登場以前のインターネットのイメージしかない人々が多い。

そうすると、これまでのようなITサビーな人々に対するサポートより
もっとプリミティブなレベルからサポートする必要が出てくる。

ニーズが増大するのはうれしいことだが、それに合わせてこちらの体制
整備し直す必要があると実感している。

  • 対面サポート体制の充実
  • 迅速にMoodleを導入できるオンラインサービス
  • デザインテンプレートの充実
  • コンテンツ開発体制の構築

などを急ピッチで整備する必要があるだろう。

また、こうした要素は既にMoodleによる授業支援を提供している大学でも
成功するために非常に重要だと思う。

豊かな人生の実現 eラーニングがもたらす教育革命で成功を手に入れる

豊かな人生の実現 eラーニングがもたらす教育革命で成功を手に入れる