テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

MoodleとDSpaceの連携

いくつかの大学図書館から、MoodleとDSpace(機関リポジトリ)についての問い合わせをいただいた。

機関リポジトリは、電子ジャーナルや論文など学内にあるデジタル資源を検索したり、利用したりするためのアーカイブシステム。

近頃はコメント機能などを使った、ソーシャルなリポジトリなども登場している。

「ライブラリ2.0」

などについてのブログ記事もあって興味深い。

さて、DSpaceとMoodleとの連携だが、オープンソースリポジトリでメジャーなものとの連携事例が既に報告されている。

メジャーなのは、DSpace, ePrints, Fedoraの3つ。

既にNZVLEのプロジェクトでOAI-PMH経由でMoodleFedoraを連携しているケースがある。

これを利用すれば、DSpaceやePrintsとの連携が実現できそう。

DSpaceはTomcat + PostgreSQLで動作する。

ということで、現在インストール中。

うまく連携できたら、ご報告する予定。

それから、ラーニングオブジェクトリポジトリ(教材リポジトリ)との棲み分けについても整理中。