テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

Moodle

iPhoneで出欠

Realtime Attendanceモジュールをインストールして、iPhoneからアクセスしてみた。そのままでもそこそこ使えるが、ラベル表示にバグがあり修正。あとはボタンをもう少し大きく表示すればピンチイン(ズーム)しなくても使えるだろうか。このモジュールだが、…

Moodle on iPhone 実機でテスト

せっかくMoodleテーマのiPhone対応に成功したので、実機でテストをしてみた。まずiPhone 3GSを月々割でゲット。さっそくMobile Safariでアクセスしてみると、おお無事にiPhone用のレイアウトが表示された。 さらに、M4VのビデオやPDFも再生された。これでモ…

iPhoneでMoodle

ここのところ、Moodle+iPhoneでeラーニングサイトを構築したい、という問い合わせを たくさんいただいたので、対応策を考えていた。専用のテーマを作ってしまうとPCから利用した時に不便なので、スタイルシートを アクセス元のUserAgentがiPhoneの場合のみOv…

学校でYouTubeクローン

引き続き調査をしていたら、Moodle導入校でYouTube的なサイトを自主運営している 学校(学区)を発見。高校生が学内放送を制作し、配信したり、キャリアセンターで ハイテク関連のトレーニングを受けている高校生のインタビューなんかが流れている。日本でも…

Moodle 1.9.7にアップデート

社内用開発サーバのMoodleをバージョン1.9.7にアップデートした。パスワードチェックが厳重になったり、パスワードソルト(パスワードをハッシュする前に 文字列を追加する)などが追加された。ナビゲーションに大きな変化はない。アップデートすると昨日追…

MoodleでYouTube?

とある学校よりリクエストがあり、Moodleへさまざまなタイプの動画をアップロードして、 YouTubeのように変換・配信できないか、について実験してみた。そこで、以下のような手順で動画変換・再生にトライ。 Moodleの公式サイトにて、「ビデオ変換」のリソー…

新しいMoodle本が発売に

昨日近所の書店で別の本を探していたら、新しいMoodle本(翻訳本)が発売されているのを発見。せっかくなので1冊購入してみた。これは昨年出版されたWilliam Rice氏の著書を熊本大学の学生さんが訳したもので、内容はほぼ同じだった。今後は、先生向けのガイ…

Moodle本が続々登場

オンデマンド印刷を提供しているPacktPublishing社は、既にMoodle関連の書籍を いくつも出版してきた。今秋にも4冊ほど新しい書籍を刊行している。https://www.packtpub.com/searchにて、キーワードにMoodleと入れると、10冊ほどの書籍情報が出ている。個人…

Moodle for Mobilesの導入

MoodleドキュメントのMoodle for Mobilesの項を参考に 某大学のリクエストにより、MFMモジュールをインストールした。http://docs.moodle.org/en/Moodle_for_Mobilesファイルを展開して設定後、ケータイから管理画面にアクセスすると 必要なテーブルの構成な…

WebCT(Bb) Vistaの終焉とMoodle移行の加速

http://www.technicianonline.com/features/moodle-moves-in-1.1788039 http://www.lmseval.uncc.edu/index.php?option=com_content&task=view&id=62&Itemid=9 などによると、Blackboard社はBlackboard Vista(旧WebCT Vista)製品のメンテナンスを停止し、2…

Moodleの評定表(グレードブック)は奥が深い...

Moodleには、成績管理の機能があり、吉田さんの翻訳では「評定」と訳されている。Blackboardでは、「成績表」と私は訳した。さて、この評定機能だが、さまざまな小テストや課題、ワークショップなどの評点を総合して 最終評価を提示する。しかし、厄介なのが…

Moodleのロール

最近のMoodleには権限管理をするために、ロールという概念が導入されている。うまく使えばアクセス制御に役立つが、ややこしい。大きく分けると、 サイト全体でのロール コース個別のロール に分類されるのだが、設定によってはサイト全体で学生や教員の権限…

pgpoolとphpPgAdmin

さて、某大学向けにpgpool-llを利用したMoodleクラスターの構築・運用をしている。ロードバランサーの下にWebサーバを4台、pgpool-llを2台、POstgreSQL8を3台稼働させている。Moodleの表示処理に問題があってデータベースの内容を確認したくなり、内部か…

久々に更新 2009年のMoodle

年明けから一気に開発案件が増えて、パンクしていた。まだ完成していないシステムもある。ようやく今後の目処がついたので、更新しようと思う。このところ、 シラバスデータのコースへの一括挿入 SCORM教材の学習ログの解析ツール開発 学習結果や理解度を「…

MoodleでOCW

とある大学から、MoodleでOCWを実施できないか、という問い合わせをいただいた。OCWは主に使用済みのコースサイトから教材を抽出して、パブリッシュする、というモデルで運用しているケースが多い。シラバスや課題などのPDFファイル、講義映像などを配信して…

Moot Hakodate 2009

公立はこだて未来大学の先生が、Moodle Moot Hakodate 2009の写真をMootのサイトにアップロードしてくださった。下は、キーノートの会場、70名近い参加者がいらっしゃり、外は雪が舞っているのに会場は熱気で溢れていました。準備をしていただいた先生や、…

オープンソースFlash

Moodle Moot Hakodate 2009のデベロッパーズミーティングで新機能の要望について発表する機会があった。語学の先生が多いこともあったと思うが、Macでも動作するオーディオ・ビデオレコーダが欲しいという声が多かった。以前から紹介しているオープンソースF…

シンガポールから

2月15日に函館で開催された「Moodle Moot Hakodate 2009」だが、なんと海外からの参加者もいらした。チーさん(左から二人目)は南洋(ナンヤン)女子高校の先生だった。しかし、2008年1月にeラーニング導入支援をするコンサルティング企業を興した…

Moodle Moot 函館 2009

2月15日・16日と公立はこだて未来大学で開催された日本で第1回目の「MoodleMoot Hakodate 2009」に参加してきた。15日午前のワークショップと、午後のキーノートスピーチを担当させていただいた。日本全国の大学、企業、NPO、シンガポールなど多…

ポッドキャスト作成ワークショップ

本日は松江の島根大学にて、ポッドキャスト教材作成のワークショップを担当した。 非常に熱意のある先生方で、こちらもうれしくなってしまい、時間ぎりぎりまで目一杯 お話させていただいた。 ポッドキャスティングの仕組み iTunes Uを体験する Podcast Dire…

eラーニングの本格的普及にあたって

2009年になってから、急激にMoodleの導入や決済システム連携の リクエストが舞い込んでいる。しかも、これから参入するのではなく、既に対面なり郵送ベースで 教育プログラムを提供していて、コンテンツを保有している方から の問い合わせが増えている。…

Camtasia Studioをアップデート

以前にも紹介したコンテンツ作成ツール、「Camtasia Studio 5J」であるが、PowerPointによるプレゼンテーションや、画面上の操作を録画して、Webで公開したり、CD-ROMで再生できる講義コンテンツを作成できる。また、iPodで再生したり、Macでの再生にも対応…

Moodleテーマ紹介 Alternatives

明けましておめでとうございます。さて、今年はMoodleをうまく使うための実用的なヒントをいろいろ提供していきたい。まずは、最も問い合わせが多いのがデザインの変更。標準ではすべてがホワイトですっきりしているが味気ない。たとえば、下のAlternatives…

Moodleのバージョンアップ

某Moodle導入校のMoodleを1.8.2から1.9.3へバージョンアップした。古いスクリプトを移動し、最新安定版をダウンロード・展開管理者でMoodleにログインするとデータベースの更新が始まる。一瞬応答が遅くなり焦るが、無事に各種テーブルの更新が実行された。…

放送大学もMoodleで

来年度から放送大学が教員免許更新講習を担当する。電波でも放送するのだが、インターネットでも講義を配信する。そこでは、なんとMoodleをベースに配信システムを構築することを計画していて、弊社にて現在システム構成を検討するコンサルティングを提供中…

Moodleの新聞記事

読売新聞にてMoodleのことが取り上げられた。[ http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20081105-OYT8T00201.htm:title= http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20081105-OYT8T00201.htm]コンピュータ関係ではない授業で使われていて興味深い。デジタル世代…

Moodleとストリーミングサーバの認証連携

Moodleのコース内に置いた教材をストリーミング配信し、かつアクセス制御をしたいというリクエストをいただいた。そこで、いろいろ調べるが案外厄介で、そのまま使えるものは少ない。単にストリーミングサーバ上のコンテンツへのリンクで済むならいいが、ロ…

PHPとXML処理

某学校から、Moodleのブロック開発の問い合わせ。プロトタイプを試作してみるが、XMLによるデータのインポート・エクスポート機能が必要になった。PHP5だとSimpleXMLというライブラリにより、ファイルからXMLデータをロードし、XMLファイル内の各ノードのデ…

Moodleテーマのカスタマイズ

本日は、FAX複合機が故障したので渋谷のビックカメラにFAXを買いに行く。インクの残量を検知できなくなり、エラーメッセージが出っぱなし(泣)ついでに複合機を修理に出しておく。ビックカメラの営業時間が、夜10時までになっていて驚く。ついでに隣の書店…

Moodleの使えるレンタルサーバ その2

もっと他にはないのか!というお叱りをいただき、さらに調査。激安系でNGだったのは、 さくらインターネット (MySQLが4.0系) ロリポップ (MySQLが4.0.24) しかし、ロリポップの兄弟分にあたる「チカッパ!レンタルサーバー」では「MySQL5」が使える。初期…