テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

日記

その一方で。。。

テクノロジー以前の問題か。。。 - 子供の顔を見ることができなかったり、一方的に授業を進めてしまったりする先生たち――。文部科学省が22日に公表した「指導力不足」の教員の集計結果では、子供たちとうまくコミュニケーションをとることができない先生の…

Moodle入門、Amazonで初日完売

Moodle入門だが、なんとAmazon.co.jpでは初日に完売した。思ったより需要があって、書いた当人も驚いた。ぜひこれを機会にいろいろな方にMoodleの導入にチャレンジして欲しい。そういえば、Windows上でのインストールをもっと詳しく解説せよ、とさっそく問い…

「Moodle入門」発売開始

拙著「Moodle入門」の発売が開始されました。Moodle入門―オープンソースで構築するeラーニングシステム作者: 井上博樹,奥村晴彦,中田平出版社/メーカー: 海文堂出版発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (18件) を…

Joomla!

最近、Googleから「Joomla! + MAMP」でこのサイトに来られる方が増えている。Mac OS XでJoomla!を導入されるんでしょうか。私もチャレンジして、そのプロセスをご紹介したいと思います。今は、CMSにはWordPressを使うのが気に入ってますが、Joomla!だと、 多…

本気

後藤静香(せいこう)さんの言葉 本気ですれば大抵のことができる 本気ですれば何でもおもしろい 本気でしていると誰かが助けてくれる 人間を幸福にするために、本気で働いているものは、 みんな幸福で、みんな偉い。 本日、Moodle入門の書籍が刷り上がった…

John Legend

サンフランシスコのYerba Buena Center for the Arts TheaterでAppleのSteve Jobsが新しいiTunesやiPod、iTVなどの紹介をするプレゼンテーションを行った。 iTunesの解像度が640x480になった。 新しいiPod, nano, Shuffleの登場 iTVでWifiを利用して、iPodや…

Skype for Mac with Video (Preview Release)

Skypeから、Skype for Mac プレビュー版が配布されている。遂にMacでもビデオSkypeができるようになった。これはうれしい。iChatだとたくさんポートを空けないと外部の人とやりとりできないので不便。会議通話など試してみたい。http://www.skype.com/downlo…

TOEICのテスト結果

7月23日に受験したTOEICのテスト結果が出た。ぎりぎり900点。もう少し語彙力アップを図りたし。インターネットで結果の照会ができるのは便利。メールでリマインダーも送られてくる。

FreeBSD再導入

昨日せっかくセットアップしたマシンだが、 rl0 watchdog timeout というメッセージが出て、ネットワークインタフェースが落ちる。RealTechのドライバが不安定なのだろうか。仕方がないので別のマシンを組み立て、再導入。今回は2回目なのでスムーズ。sshで…

FreeBSDのインストールディスクの作成

cdrecord -v speed=24 dev=/dev/hda -eject 6.1-RELEASE-i386-disc1.iso としてインストールディスクを作成。平均約20倍速にて3分程にて焼けました。

10年以上ぶりのTOEIC受験

駒場の東京工業高校にてTOIECを受験して来た。午後1時開始で45分間のリスニングテストと75分間のライティングテスト。5月実施のテストから内容に変更があったそうだが、10年前との違いは、 リスニングテストの問題にたくさんのアクセントが使用され…

オンラインでカスタムマップを作成できるサービス。Frappr.com

Frappr.comでは、オリジナルのマップを作成し、そこにメンバーが情報をマッピングできる。歴史や地理の勉強をするプロジェクト等に使用すると面白いのでは?例えば、明治維新の時の志士達の拠点や出来事のあった地点をマッピングして解説を書くとか、学校の…

コマンドラインでXSLT

引き続きXMLのコンバージョンプログラムを書いている。PHPでも処理はできるのだが、Sablotronのエラーメッセージがわかりにくい。そこでコマンドラインのツールを導入し、詳細なログを参照できるようにした。Mac OS X上だとターミナル上で、 apt-get install…

コマンドラインでPHP

Moodleのコースアーカイブを処理するプログラムを書いている。いろいろ選択肢はあるのだが、今回はGUIも将来開発することを想定してPHPを利用している。ただ、なんでもブラウザインタフェースにする必要もないので、コマンドラインで動くものを書いている。P…

PHPでXSL, XML

今日の午後は、PHPでXMLファイルを処理する方法を調べていた。IMSやADLなどでeラーニングやリポジトリなどに関する標準化が進められているが、その多くはXMLベースでのデータ交換方式を採用している。たとえば、コースサイトをアーカイブするためのDTDを…

Skype 2.5

名古屋にある大学とiChat AVを試したら、ルータのポートをたくさん空けなくてはならず、代替案を探すことになった。Yahoo! Messengerだと動画は出るが音が出ない。Skype (Mac版)だと音しか使えない。そこで、Windows版のSkype 2.5を利用してやりとりしてみ…

ケータイとPodcasting

6月16日に発売されたF902iSに機種変更をした。F902iSにはWindows MediaとAAC形式の音声を再生する機能が搭載されており、 今回はiTunesで管理しているPodcastingのデータをコピーして再生できる。これで、Podcastingを利用した予習や復習教材をMoodleから…

モンキートラップとロジカルシンキング

(flickr.com, alien2077, バリ島ウブドゥの猿)先週末にある研究者とロジカルシンキングについて話をした。そのとき、彼はモンキートラップの話をしてくれた。諸説あるのだが、彼の聞いたバージョンによると、『インドネシアでは猿を取るのに、モンキートラッ…

TOIEC申し込んだ。

7月23日開催のTOEIC受験を申し込んだ。10年振りに受験するので緊張する。前回よりスコアアップしたい。ちなみに前回は895点。その当時よりは日常的に英語を利用しているのだが、文法問題や単語は知らないとどうしようもならないので対策をしよう。

昨日の復習をしてみた。PloneにはMacOS X用のインストーラがあって、Zope Serverを含め、必要なライブラリや起動スクリプトがまとめて導入される。ワークフローの概念や記事の投稿の仕方がわかったので、いよいよeduCommonsにチャレンジしてみることに。最初…

OSS Mac @ Apple

初台にあるApple社のトレーニングルームに来ている。今日はSwedenからMySQLのサポート部門の役員が来て、MySQL 5.1に関する紹介を行った。Swedenの方だが、Blackboardの時の同僚ほどなまりが強くない。もしかして彼がなまっていただけか。。。ともあれ、5.1…

プリンシプルのない日本

日本国憲法成立などに尽力した人物。日本の進むべき道について明快に語っている。 他力本願の乞食根性を捨てよ イエス・マンを反省せよ 八方美人が多すぎる など考えさせられるフレーズが多い。中でも興味深かったのは日米親善について触れている次の一節。…

挑戦する大学 国際教養大学

昨日、某研究会@汐留にて、秋田にある国際教養大学の中嶋嶺雄学長のお話を伺う機会を得た。http://aiu.ac.jp/が国際教養大学のサイトのURL。東京外国語大学の学長を経て、同大学を立ち上げられた。ご専門は国際関係論。文字通り挑戦をしている大学である。…

21世紀の大学

Amazonマーケットプレースで注文した。790円なり。新品は1週間くらいかかるらしいので、Usedにした。楽しみだ。

学位がないと発言権がない?

昨日、渋谷近くにある大学での会議に出席した。いろいろ次世代教育環境について話をしている途中で、とある先生が当方のプレゼンをさえぎりまくしたてはじめた。「修士も博士号も持っていない人間の話なんて誰も相手にしない。」(もうやめろってこと?)「M…

ProfCast

キーノートやPowerPointにナレーションをつけたシンクロナイズドマルチメディアのプレゼンテーションを作成するソフトウェア。これにビデオフレームもつけられるオプションがあるとうれしい。RSS2.0対応やパブリッシュ機能も備えていて万全。ただし、シェア…

はてなの新編集ツール

はてなの編集ツールが新しくなった。# 気付くの遅すぎ。。。WYSIWYGエディタも内蔵していていい感じ。ますます、気軽に書けます。すばらしすぎ。ローカルバックアップ機能なんかもある。Japricoと違ってMac対応も万全。開発者にマカーが多いからか。

MacBook

iBookの後継となるMacBookだが実物を見てきた。解像度はそれほど高いわけではない(1280*800)が、クリアな液晶でiSightも内蔵。結構お買い得なのではと思ったら、初日に3種類とも完売したそうな。最上位モデルのブラックがかっこいい。でもピュアホワイトも…

ナイロビの蜂

日曜日にナイロビの蜂(原題:Constant Gardener)を見た。あまりにぐっときて胸がつかえ、泣く余裕もなかった。自分ならそこまでやれるかと考えさせられた。かなり重いテーマではあるが、丹念に撮られていてすばらしい。ぜひご覧いただきたい。

アラムナイネットワーク

アメリカ企業にいた時の同窓生をネット上で発見、彼女はオランダで起業していた。http://www.achillae.com/そして、ヨーロッパの女性起業家のネットワーキングをがんばっている。ある程度結果を出すと次のチャレンジがしたくなるのか、できのいいのがアメリ…