テクノロジーによる教育支援への挑戦

テクノロジーによる学びの支援へのチャレンジについて書いていきます

コースマネジメントシステム

Japrico

早稲田大学のオンデマンド授業流通フォーラムの配布されているJapricoというオープンソースLMSを入手させていただいた。# Tさん、承認ありがとうございます。LAMPではなくて、LAPP(PostgreSQL)環境で動作させる。チュートリアルビデオを見ようとしたら、「I…

Moodleのリストア

mysqldumpコマンドにてオリジナルのデータベースのバックアップを取る。 mysqldump -u myusername -p -C -Q -e -a mydatabasename > moodle-database.sqlmysqlコマンドでリストアする。この際、空のデータベースが作成されていて、myusernameのユーザにアク…

Moodle1.6

もうすぐベータ版がリリースされそうなMoodle1.6であるが、久々にMacにインストールしてみた。前回はインストーラがホワイトアウトしたが、今回は問題なくインストールを完了できた。日々進歩している。ぱっと見たところでの一番大きな違いは、コースサイト…

Moodle4OSXを試す

先日ご紹介したMoodle4OSXというXAMPP+Moodleパッケージを試してみた。1.Moodle4OSXパッケージをmoodle.orgからゲット 2.ディスクイメージをマウント(ダブルクリック) 3.アプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップ 4.アプリケーション > xampp…

Podcasting on Moodle

オープンソースCMSのMoodleにpodcastingモジュール(ipodcast)が登場した。なんとコースサイト(授業のホームページ)にサウンドやビデオデータを掲載し、学生に配信したり、それに学生がコメントしたり、さらには公開コースへのサブスクライブ(購読)をする…

Moodle on MacOSX

Moodleの公式サイト(http://moodle.org)にて、Mac用の簡易インストールパッケージが公開された。Windows版と同様XAMPPをベースに作成されており、パッケージをダウンロードするだけで、ローカルなパソコンにMoodleの実行環境を構築してくれる。本番環境で利…

XOOPS Cube 2.1α(アルファ)版登場

日本発のコンテントマネジメントシステムXOOPS Cube2.1のアルファ版が本日公開されました。主な変更点としては、1.レンダー・システムの変更 テーマエンジンとテンプレートエンジンを統合したレンダーシステムを複数持てる。 2.デリゲート機構+プリロー…

落ちてるとかありえなーい

ブログのリンク元をたどっているといろいろなブログに出会う。 学校のWebCTが12時間以上ログインできない=落ちてるとかありえなーい!!!ヽ(`д´)ノ<ゴルァァァァァァァ!!! なんていうか、システムが変わってからエラー続発しすぎだと思うんですよねこのバカ学…

Sakai Project = 坂井プロジェクト!?

Moodle入門の第1章ですが、Sakai Projectの解説文を追加しました。 北米やヨーロッパの大学では1990年代後半から2000年初頭にかけて、BlackboardやWebCTなど商用のコースマネジメントシステムが急速に普及しました。これは価格がそれほど高額でなか…

MoodleはSocial Constructionismという教育理論に基づいて設計されているといいます。そこで今日は、学習理論について整理しました。アメリカ企業にいたときに心理学のドクターが同僚にいて、いろいろ教えてもらったことがありますので、それをベースに書い…

Moodleのインストール手順

せっかくなので最新版(1.6Dev)を試す。 インストーラをゲット DocumentRoot以下にコピー MAMPの場合は、/Applications/MAMP/htdocs以下 DocumentRootでなくてもよい インストーラを起動 データベースの接続情報などを入れると、後はどんどん進める。 とこ…

第3章 コースサイトの作成

コースサイトとは コースサイトとは授業毎のWebサイト(一般的にホームページと呼ばれているものです)のことです。コースとは英語で「授業」とか「科目」のことを意味する単語で、「コースのWebサイト」から「コースサイト」と呼ばれています。 どんなこと…

第2章 Moodleのインストールと設定

Moodleのインストール Moodleは、SolarisやFreeBSD,Linux,MacOSXなどの各種UnixおよびUnixクローン、Windows2000/XPなどの各種OSで動作させることが可能です。できればUnix系のOSの方が安定稼動には適していると思いますが、管理者の慣れているスタートする…

第1章 Moodleとは何か?

インターネットの普及と教育への活用 インターネットの利用は過去10年ほどの間にコモディティ化(一般化)し、日本における世帯普及率も60%を越し、ブロードバンド利用者も50%に達する勢いです。また、ADSLや光ファイバー網の普及や、無線LAN、そしてiモ…